2025.4.14. 月曜日
昨日仕事をしたので、今日は代休を取った。
一通り仕事をしてから二人で出かけた。
新宿御苑へ向かう。その前に百貨店地下で弁当を買う。なんかすいてるなぁ、と思ったら、そうか月曜日だ。ゆっくり回って寿司を買っていくことにした。手毬寿司とちらし寿司。新宿門のゲートもすいていた。いいね、月曜日。
入ってすぐの芝生広場で弁当を使うことにした。すいているので選び放題。芝生端の木蔭に敷物を敷いてのんびり食べ始めた。ん。こりゃうまいや。この値段は安い。
食べ終えて移動。いつもなら売り切れて食べられない「だし巻き玉子サンドイッチ」を買って食べる。かすかにわさびの香りがするね。だしがきいてておいしいなぁ。
八重桜が各所で咲いている。関山と一葉が多い。ほかに普賢象や福禄寿。御衣黄に鬱金。兼六園菊桜に梅護寺数珠掛桜とか”御当地”桜もある。2年くらい前に福禄寿が見事に咲いていて、今年も八分咲で楽しめた。新宿御苑の桜は街路に面してないから地面すれすれまで枝が張っていたりして、外国人観光客のみなさんが入れ代わり立ち代わり交代で記念写真を撮っている。体感では5割以上が外国人観光客。Tシャツ姿の人がおおいね。
池畔のアメリカデイゴは新芽が出始めていた。玉藻池まわりは工事が一段落して歩けるようになっていた。日本庭園の武蔵鐙は見事に葉を広げていて、その下に花が一杯咲いていた。
やあ、一通り見たかった場所は見て回れた。日本庭園のカフェで抹茶アイス最中とほうじ茶最中を注文していただいた。ここも日曜日は混んでてなかなか座ることができないが、今日はゆったりできた。月曜日だといろいろと余裕があって楽しめるねぇ。八重桜を楽しむなら新宿御苑が一番だな。
新宿門から出て新宿三丁目駅。副都心線で帰ってきた。
さて、仕事に戻りましょ。
9998歩 5.9km 365kcal 27.9g
