2024.3.7. 定休日3

くもり空。

荷造り作業を鋭意。いつもお買い上げありがとうございます。
昼飯を挟んで午後は窓口まで荷物を持っていく。
午後は本の整理。途中、整骨院の予約時間が来たので行ってきた。やー、右肩が凝ってるよ。自分でわかる。どうやっても姿勢が悪くなるんだろうなぁ、PC仕事って。

どうも馴染みがあるのかPENTAXのレンズを選んで使っている。と言っても、現行品は一本もない。一番新しいのでビスケットレンズと云われるDA40mmF2.8XS。主に馴染みのあるのはTAKUMAR時代のレンズ。この頃のデザインは造形物として整っているように見えるからね。
で、その頃の35mmレンズを何度か買ったり売ったりしながら今は3本が手許にある。写り方がどうのこうのと言うつもりもないんだけど、SMC TAKUMARの35mmF3.5とF2の写り方が明らかに違うことに気がついてしまい、それなら、と、smc PENTAX-M35mmF2も試したくなってしまった。この時期のPENTAXは研究欲が旺盛だったようで、特に35mmF2レンズの設計が短期間で何度も変更されている。初代は1967年のSuper TAKUMAR35mmF2で鏡胴が太い(フィルター経67mm)から確かに”往年の”って雰囲気。いわゆるレトロフォーカスタイプといわれるもの。次のモデルSuper TAKUMAR35mmF2とその次のSMC TAKUMAR35mmF2は新設計で鏡胴が細くなり、フィルター経もTAKUMAR標準の49mmに変更された。この時期のレンズを実際に使って繊細な描写に驚いている。
で、今回のsmc PENTAX-M35mmF2。またレンズ構成が変わっている。が、写り方はかなり繊細でカラーでも十分使えるみたい。納品書と一緒に「修理票」が入っていて、買った値段の2/3くらいの修理代が書かれていた。新品みたいに見えたのはそのためか・・・。
そうそう、何かで読んだけど、ホワイトバランスをオートで補正できるデジカメで使えば経年によって黄変しているSMC TAKUMAR35mmF2でもカラーがイケるんじゃないかって。今度試してみようかしら。

夜、雨。
3292歩 1.6km 58kcal 4.4g

称名寺
α7III smc PENTAX-M35mmF2
2024年03月07日 | Posted in 甘露日記 | | Comments Closed 

関連記事