2022.10.2. 名主の滝公園
快晴の空。
昼前に二人ででかけた。今日は女房の提案で王子にある「名主の滝公園」へ行ってみよう、と。
王子駅へ向かう。いくつかルートはあるけど、結局は南北線が一番早くて安いようだった。およそ1時間。
地上へ出て北方向に歩く。駅前にある音無親水公園を通り、音無橋を渡る。重厚な橋と思ったら昭和5年に架けられたようだ。今では流路を変更されたけど、石神井川がこの橋の下を流れていたころのことを考えるとこれくらい立派な橋は必要だったろうなぁ、と。
橋を渡ってしばらく進むと、左手に行列が見えてくる。もしかしてこれから行くパン屋さんの?と思ったら、そのお隣の蕎麦屋さんの行列だった。さらにその向こう側には行列のできるラーメン屋さんもあったりして、繁盛店が並んでるのね。
パンをいくつか購入してとりあえず目的地である名主の滝公園へ向かう。王子稲荷の坂(急坂)を降りると、左手に王子稲荷社。お参りしてから降りて左折するとすぐに「名主の滝公園」の看板があった。ここだ。
入り口の門をくぐると、中は鬱蒼とした雑木林。池を中心にしつつ、斜面を広く使って歩ける庭園という感じ。滝は園内に数か所あるようだけど、看板の注意書きに”滝の稼働時間”が書いてあった。現在はポンプ式で水を流しているみたい。
滝の場所が数か所あると書かれているが、滝の音が聞こえない。(10月なのに)蝉の声とカラスの鳴き声。とりあえず高台に東屋を見つけたので、座って買ってきたパンをかじった。うん。イタリア風らしいけど、それはおいても美味しいね。シュークリームはミルク味でなかなかよかった。
東屋のそばに独鈷の滝、湧玉の滝とあるが水は流れていなかった。
蚊に追い立てられるように歩きだすと、男滝の音が聞こえてきた。ああ、ここだここだ。結構な水量。こりゃ夏は涼しくていいだろうね。今日も夏みたいだけどね。
池を巡って門の外に出た。左手の方で太鼓の音が聞こえる。町内会でお祭りをやっているみたいだった。いいねぇ。
王子駅まで戻り、歩道橋を渡って飛鳥山公園を散策することにした。モノレールで山の上まで上がれるようになっていたが、混雑していたのでパスし、階段で登ることにした。段差が緩やかだったので結構楽に登れたね。
女房は以前(と言っても20年くらい前)に子育て中のお友達と来たことがあるそうだが、ワタシは初めて。結構広いねぇ。
子どもたちの遊び場には”お城の遊具”がデーンと据えてあって、大勢の家族連れで賑わっていた。こりゃ子どもたち喜ぶわ。さらに奥へ進むと渋沢史料館があり、晩香廬と青淵文庫の建物がある庭園へと進んだ。いやあ、なかなかだね。
おみやげ館で甘酒のアイスを食べてから帰路。王子駅から再び南北線に乗って帰ってきた。なかなかおもしろかったな。
8810歩 6.1km 382kcal 29.2g